こちら杉並区中央線

楽しくてディープな中央線ライフをお届け。中野、高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪、吉祥寺

中央線「食の旅」 荻窪

【荻窪】手作りパン『えだおね』はゆったりランチにおすすめ!

投稿日:

少し遅く起きた週末の朝や、お天気がいい日のお散歩帰りなどに、ふとおいしい手作りパンが食べたくなることってありませんか?

街のパン屋さんが少なくなりつつある昨今、やっぱりデパートやコンビニとは異なるパン屋さんの味を求めている方には、こちらのお店をおすすめします!

地域のパン屋さんで手作りパンを味わおう

荻窪駅南口から歩くこと約3分ほど。

焼きたてパンの香ばしさと甘い香りにそそられて足を運ぶと、そこには木のぬくもりや手作りのやさしい雰囲気がオーラを放つパン屋さん「えだおね」。

店内は子供づれのご家族や、ママ友、ペットのお散歩の途中にちょっと一息などなど、幅広い世代の方で賑わっています。

晴れた日は店外にあるウッドデッキでつくられたすてきな空間で、ゆっくりランチを味わうのもおすすめです。

えだおねの『ランチプレート』で手作りの味を頬張る!

豊富に揃えられた焼きたてパンに目を奪われてしまい、どれにしようか迷ってしまうほど。

その中でもおすすめは、なんといっても週替わり『ランチプレート』です!

↑週替わりランチプレー ト(数量限定、なくなり次第終了) ¥1,000円

メインディッシュ(自家製パン盛り合わせ)、サラダ、スープ、ドリンク(コーヒーor 紅茶)までついているので、食べ応えが半端ありません。

スープにはこんなにたくさんの具が入っています。
やさしいお味にいやされて、心も体もぽっかぽか〜♪ 

こちらはくるみとレーズンが入ったパン。
噛んでいると、パンとレーズンの甘さが口に広がります♪

 そしてなんとキッシュまでついてきます!

おうちでは味わえないこれぞ贅沢なお店やさんのお味!

【そのほか、こちらもおすすめ↓↓↓】

ハード系のパンを中心に5 種類ほどのパンの盛合せた
★えだおね特製パンの盛合せ ¥550円

ワインにおすすめなパンに合うお惣菜の盛合せ
★タパス3種盛 ¥
550円

店内はベビーカーもOK!
もちろんテラス席ではわんちゃんもOK!

今回ご紹介したお店の情報はこちら

パンとcafeえだおね
営業時間 11:00~19:00
(イートインメニューは平日LO 16:00 / 土日祝LO 18:00)
定休日  火曜日・水曜日

スポンサーリンク

おすすめの中央線本

中央線沿線の住人なら、分かりすぎてツラいはず…(笑)

ブログランキング参加中です!よければポチッとお願いします↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ

-中央線「食の旅」, 荻窪

関連記事

【阿佐ヶ谷】「けやき庵」の天然酵母パンが食べ放題!(旧聖庵)

目次パン大好き人間あつまれ〜っ! おいしいパンが食べ放題のランチセットがおすすめな店!ランチセットなら、¥700〜天然酵母パンが食べ放題っ☆★ディップセット ¥700円 (ディップ2種、パンの食べ放題 …

【四ッ谷】タイ国政府認定「ジャスミン タイ」で、お得に本格タイランチを食べよう!

「なんだかおいしいタイ料理が食べたい!」「東京でおいしいタイ料理のお店はどこ??」 という方は、ぜひ一度、こちらの本格タイ料理が食べられるお店に行ってみませんか? 四ッ谷駅の近くで、平日ランチにおすす …

【高円寺】居酒屋『馬力』で飲む!

灯りをつけましょぼんぼりに。 干物もつけましょ、ぼんぼりに。   人生には『馬力が必要』。     結局のところ、 人は素朴なものに癒される。     …

【西荻窪】毎月第2日曜「こけし屋」のグルメの朝市へ!その2、おいしいベーカリーでゆったりモーニングを。

中央線沿線の中でも、個性豊かなお店がひときわ多く集まる街「西荻窪」。 その西荻窪で、「週末でも活気を呼び込もう!」と、洋菓子のお店「こけし屋」にて、月1でとてもお得なグルメの朝市が開催されています。 …

【吉祥寺】カレー「NO CURRY NO RICE」

目次中央線四天王駅を寄り道することなく無事やり過ごせた。。。「吉祥寺」。味あるお店が氾濫中。NO CURRY     NO RICE!「カレーなくしてライスなし!!」こちらは濃く深き「ブラックカレー★ …

執筆者:こちら杉並区中央線

サイト内検索